HUMAN-AI
ALGORITHM
知性と感性のAIを、
社会実装する。
WHAT’S
AI suite
AI suite とは?
AI suiteは、AIサービス実現を支える様々なAI機能をAPIとしてご利用いただけるAIプラットフォームAPIサービスです。
当社が長年培ってきた独自の自然言語処理技術をベースに、対話型AIやマルチモーダルAIといったAI機能を、自由に組み合わせてプライベートAPIとしてご提供します。


AI suiteの3つの特長
-
01多彩なAI機能と優れた技術力
対話型AI、マルチモーダルAI(映像認識AI、音声認識AI)、人格/記憶理解のほか、AIサービス実現を支える多彩なAI機能を備えています。
長年にわたり自社で対話型AIの研究開発を行い、国際会議等でも認められた質の高いAI技術で、幅広い用途や業界ニーズに柔軟に対応します。 -
02自由に組み合わせ可能なAI機能
様々なAI機能を自由に組み合わせてカスタマイズすることが可能です。AI suiteが用意するAI機能はもちろん、外部サービス連携も柔軟に対応しています。
テキストだけでなく、音声認識、映像認識を組み合わせた感情分析など、ご要望に応じて必要なAI機能を組み合わせプライベートAPIとして提供します。 -
03コンサルティング・開発・運用支援
課題に対するコンサルティングから最適なAPIのご提案、開発・導入・運用までを一貫して支援します。
多くのAIサービス提供実績から得た技術力やノウハウを活かし、ご要望に合わせた最適なサービス開発を行います。
FUNCTIONSAI suiteの利用シーンと機能群
USE CASES導入事例
STEP導入の流れ
※簡単にAPIを試せるトライアルプランもございます
※詳しくはお問合せください
COLUMNコラム

自然言語処理(NLP)とは何?仕組みや活用事例、今後の課題

BERTとは何か:自然言語処理モデルにおけるChatGPTとの違いと特徴

今話題の「感情認識AI」とは?仕組みから事例まで徹底解説
NEWSお知らせ
バーチャル空間でAIキャラクターとの自然な会話や紅茶を楽しむ「XR TEAROOM」を期間限定公開!
- トピックス
第4回AI・人工知能EXPO【秋】に出展します
- トピックス
Webサイトをリニューアルしました
- トピックス
NHKニュースにメタバース総合展での弊社ブースが取り上げられました
- プレスリリース
「【Afternoon Tea監修】人格保有型AI店員と自然な対話で紅茶を楽しむ「XRティールーム」を初公開」についてプレスリリースを発表しました
- プレスリリース