
04会議参加者の感情・共感度を可視化オンライン会議センシング
04
会議参加者の感情・共感度を可視化
オンライン会議センシング
マルチモーダルAI音声認識AI映像認識AI音声合成AI
オンライン会議センシングとは

複数人が参加するオンライン会議における参加者それぞれの表情・声の抑揚・発話内容を統合解析し、感情や集中度、共感度など、その他さまざまな状態変化をリアルタイムに検出します。社内の会議分析、セミナーや商談ツールとして活用いただけます。
3つの特長
1. 参加者の発話内容・声・表情から感情推定
参加者の喜怒哀楽の感情推定、及び推移の記録と振り返りができる
2. 会議全体の状態推定
会議参加者の総合的な集中度・共感度・雰囲気・活性度・円滑度・寛容度のスコアを推定
3. AIアバターによる会議の活性化
発話者の相づちをすることにより肯定感を与えたり雰囲気を良くする効果
活用しているAPI
- マルチモーダルAI
- 音声認識AI
- 音声合成AI
- 映像認識AI
導入効果
1.社内セミナーや商談ツールに
複数人の参加者の表情・声の抑揚・発話内容をリアルタイムに可視化することで会議全体の分析が可能。社内DXや商談の際の接客品質向上のための分析が可能です。
2.参加者の声や表情から推定した会議の様子を分析記録
会議データから、発話内容の文字起こしや、重複して使用したワードの抽出、顧客反応が良かった商品画像やワードの抽出などの分析が可能です。
お問合せ
AI suiteでは他にもマルチモーダルAIや感情分析技術を活用した事例がございます。
オンライン会議センシングに関するサービス詳細やご利用料金についてはお問合せフォームよりお問合せ下さい。
CONTACTお問い合わせ
AI suiteの提供するサービス、技術、API、コンサルテーションに
ご興味・ご質問がある方はお問い合わせよりお気軽にご相談ください。